2022.02.17 Thuみんな違って、みんな良い
んなわけない!時もあるというお話。
どうもコーダーの佐久間です。
冒頭からフルスロットルです。
なぜこんな辛辣な状態になっているかと申しますと。
すでに公開してあるWEBサイトの修正の依頼を度々頂くのですが、
時代のせいもあるからでしょうか?
年々ひどい!!!! orz
なにがひどいかと申しますと、WEBサイトの中のコードのお話ですね。
お客様はもちろんHTML・CSSなどの専門的な知識が必要であり、難しいから依頼を出しているかと思います。
自分がツッコミたいのは同業者たちです。
仕事を取るためにかなり価格を安くご提案しているからでしょうか?
なるべく簡単に作ろうとして、中身のコードがぐちゃぐちゃになっているのです。
製作者は楽ですが、納品された側にしわ寄せがいっております。
そして何より納品されたお客様がそれに気づきようがないという事。
酷いものだと、レイアウトが崩れていたりします。(指摘して初めてお客様も気づいておりました。)
見た目が整っていれば良いと思うかもしれませんが、そんなことはないのです。
中のコードがおかしいと保守管理もかなりしずらいし、何よりGoogleの検索の上位に上がりにくいです。
既存のお客様にしか見られないサイトに仕上がっております。
聞いたところ相場40万円以上しそうなサイトを2万円で制作していただいたそうです。
しかし修正しようにも中身がめちゃくちゃで目も当てられない状態でした。
しかも、2万円で制作を引き受けた方はそのサイトへのログインパスワードを紛失して
誰もログイン出来ないという・・・
だっ大丈夫でしょうか?いくら格安でも怖すぎて自分は不安になります。
あとシンプルに御社の信用にも関わるのでは?と思います。
なるべくコストはかけたくないのはもちろんなのですが、結局、修正費がかかっておりますので、
長い目で見た時に、ちゃんとした制作会社で作るのが結局一番安いという結論に自分の中ではなっております。
中身が酷いサイトが年々増えてると感じます。
個人でやられている製作者の場合は注文の段階で防げます。
よくわからないといって完全にお任せすると後々に響いてきます。
ぜひ一度、弊社へご相談ください!