2022.06.16 Thuインフォグラフィックスってご存知ですか?

こんにちは。デザイナーのYです。

みなさん、インフォグラフィックスってご存知ですか?

言葉や数字だけでは伝わりづらい情報を整理分析編集してイラストやチャート、グラフ表、地図などで表現したものです。路線図やショッピングセンターのフロア案内を想像していただくと、とても身近ですよね。

分かりやすいし、ポップでかわいくて個人的に好きです。

私も作りたいな〜と思っていた矢先に、これはチャンス!というご依頼いただきまして!…インフォグラフィックスを用いたチラシを作成しました。駐車場の案内地図なのでゴリゴリにグラフィカルではないですが…汗 

肝臓病について学ぼう_表面

肝臓病について学ぼう_裏面

ソファでぼーっと眺めていたいような地図に仕上げました。(あ、眺めたいほどではないですか?)

 

最近は、WEBでも人気の表現方法なので、いいなー!やってみたい!と興味を持っていただけましたら、弊社にぜひご依頼ください。

 

2022.06.13 Monこの歳になって知る健康の大切さ

こんにちは!WEBコーダーの佐久間です。

私も、気持ちは永遠の二十代なのですが、体が歳をとっているというのを、

自覚はしているのですが、今年は決定打がありました。

実はしなくても私、人よりお太りになっているのですが。←

健康診断で精密検査を受けるように指示をいただきました。

 

 

まだ痩せていて色々な服を着こなしていた、芸能界のヘアメイク時代。

時間ができたらとにかくご飯をたべるというのが体に染み付いていました。

でないと現場に入ってから、いつごはんを食べれるかわからない。というのがザラにある世界なのです。

かつ、睡眠時間はとれないので体も栄養を欲していたのだと思います。

そんな食生活に慣れたせいか、山形へ帰ってきて20キロ以上増えました。

帰ってきた時の食生活を見た母は「異常だった」といっています。

普通では無い世界にいたので、正常にもどるには時間がかかりました。

体重はもどりませんでした。

 

そんなこんなで、精密検査をうけ、血液検査、エコー、MRIと、とにかくお金がとびました。

歯には2本ジルコニアを入れる必要もでてきてまた10万ほど、とんでいきました。

 

デブって金かかるんですよ。服も着れなくなるからスーツも買い直したし。

そしてMRI。

・・・気が狂うかと思いました。

狭い筒状の機械に入れられ、身動きもできず、寝ようにも大音量の騒音。

ここで地震がおきて生き埋めになったらどうしよう。

という謎の脅迫を自分自身にしてしまったせいで、右手のナースコールを押してしまいそうになりました。

耳元から聞こえてくる申し訳程度の音量のクラシックがなかったら自分はダメになっていたかもしれません。

いくらか時間が経過したときの、「あと3分でおわりますからねー」というアナウンス。

本気と書いて、マジ。マジでやめていただきたい。

・・・こう。しれっと終わって欲しい。

この時間があと3分も続くのかと、立て直したメンタルをへし折るには十分でした。

叫びたくなる衝動を抑えオレかっけー。と自分に酔いしれることでなんとか冷静を保ちました。

終わった後の開放感は、WEBサイトを作り終えた時よりも半端なかったです。

できれば二度と入りたく無いです。それに比べれば痩せることなんて簡単です。

おかげで簡単に6キロ痩せました。

MRIに二度と入りたく無い男がダイエットに成功する物語をお見せできると思います。

 

次回

「2回目のMRI検査!佐久間○す!」

来年もみてくれよなッ!

(某アニメのパロディ)

2022.06.9 Thu林商店様の夏のおすすめメニュー!!

こんにちは!デザイナーの加藤です!

 

今回は林商店様の夏のおすすめメニューのご紹介です!!

夏っぽく涼しげなデザインでメニュー表を作成致しました!!

 

2022夏メニュー

 

林商店で大人気のにぼしW中華に冷やしが登場します!!

そして、さっぱりとした味わいのつけ麺!!!

ラーメン好きには堪らないです・・・(ゴクリ

これからの季節にぴったりなメニュー、ぜひご賞味ください!!

 

そしてこちらの写真、私が撮影してきました!!

まだ慣れていないのでオートで撮影しましたが、ホワイトバランスなどは自分で調整しうまく撮影することができました!!

ただ、光の加減を考慮してアングルを決めるのがとても難しかったです。

機会があればまた撮影してみたいと思います!!

 

林商店様ではInstagramも開設しており、お店の最新情報をいち早く知ることができます!

ぜひフォローして最新情報をゲットしてください!!

 

麺家 林商店 (@hayashisyoten0901) 

https://instagram.com/hayashisyoten0901?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

2022.06.6 Mon手持ちのカードで即席プロポーズするゲームが盛り上がって嬉しい

デザイン担当の大場です。

コロナですっかり足が遠のいてしまったのですが、実はボードゲームカフェとか、ボードゲーム会なんかに参加したりなんかしたりしていました。

難しいゲームもあり、簡単なゲームもあり、めちゃくちゃ楽しいんですよね……

 

さて、そんなゲームの中でも特に私のお気に入りがこちら

たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。

手持ちの手札に書かれた言葉を組み合わせて、10秒でプロポーズの言葉を考えるゲーム。

親になったプレイヤーが一番好きなプロポーズの言葉を選びます。

 

今まで友人同士でしか遊んだことがなかったのですが、この間はじめて会社でやったところ、各々の好みが出てすごく面白い!

回を重ねるごとにお互いの好みや趣向に合わせた提案(プロポーズ)を考えるようになってきて

「これは勉強になる!」

「言葉選びの練習にいい!」

と、なかなか盛り上がりました。

(遊ぼうと提案した手前、盛り上がらなかったらどうしようと気を揉んでました)

たまにはこういうゲームでアイディア力や瞬発力、提案力を鍛えるのもいいですね〜

 

 

 

アイスクリームデザインでは楽しみながらもアイディア力や提案力を鍛えております。

なんか変わったことがしたい!

面白いアイディアが欲しい!

などなど、お気軽にご相談くださいませ〜

2022.06.2 Thu山形って食の宝庫だよねって話。

デザイナーのYです。

山形ってやっぱり美味しいものの宝庫ですよね。もはやそれしかないのではとも思いますが。

先日、友達とどこへ行くか候補を出した時に鬼返信したら、「山形にこんなにもおしゃれなカフェがあるのね!」と驚かれたので、共有したくなりブログのネタにしました。(ごく一部ですが…もっとあるんですよ!)

有名所もるのでご存知かもしれませんが。ちなみに山形市は色々ありすぎて書ききれないので、割愛。

 

【寒河江市】

・MISE CAFE(https://www.instagram.com/mise_caffe/

行ったことはないけど(おい)、雰囲気がおしゃれ〜北欧みたい…

・矢ノ目麹(https://www.instagram.com/yanomekouziya/

日曜日定休なのが、Oh…という感じ。でも発酵食品は永遠熱いよね。

【村山市】

・Dolce

店内では、複数種類のケーキが盛り合わされたプレートが食べられてる!テイクアウト用のケーキも小ぶりで買いやすい価格なのも良き…ついつい買っちゃいそう…

【上山市】

・厩戸(https://www.instagram.com/umayadoo/

身体に優しい〜スイーツ。ランチも最高に美味しいけど、人気すぎて土日は予約で満席になることがほとんど。

・hana cafe(https://www.instagram.com/hana__cafe/

店員さんの雰囲気が柔らかくて、あの空間にずっといたいと思ってしまう居心地の良さ。

 

【鶴岡市】

・EN/ME(https://www.instagram.com/enme_tsuruoka/

料理、スタッフ、店内全てがおしゃれっ!近所の方が本当に羨ましい…

・cafe threepeace (https://www.instagram.com/cafethreepeace/

罪だけど、それが美味しいのよ。えびを惜しげもなく使ってくれるとこ、スキ笑

2022.05.31 Tueデザインへの第一歩

こんにちは!WEBコーダーの佐久間です。

自分の仕事はデザイナーが作ってくれたデザインデータ(設計図のようなもの)をWEB上に表現するのが仕事になります。

しかし自分の引き出しとして、お客様の要望をデザイナーを通さずに作れたらなぁと感じることが結構あります。

もちろん、これはデザイナーに任せた方がいいけど、これくらいの修正なら自分でやろう!となれば効率も上がります。

なので勉強を始めました。

コーダーとしての知識を活かしつつ、実践的なデザインを作れるように頑張っていきたいです。

コーダーとしてPhotoshopを触れることは多いのですがIllustratorなどはあまり触ったことがないので勉強と並行して、

慣れていきたいと思います。

 

話は変わりますが、先日初めてMRI検査というものをしました。

身動きも取れず25分間も狭い空間に入るのは人生の中でもかなり恐怖でした。

イヤホンから流れるクラシック音楽がなければ自分は耐えることができなかったでしょう。

自分が人よりも少しお太りになっているので、←

精密検査と言われ、腹部エコーもしたのですが大丈夫ですが念のためと言うことで受けたのです。

あの恐怖を味わうのが嫌なので痩せます。あとシンプルにおデブはお金がかかりますね。

痩せます。

 

みなさんは自分の体に合わせて買ったスーツが膝から上に上がらないと言う経験はありますか?

自分はあります。←

 

みなさんは、ディズニーのTシャツを着た時に、

「えっ?プーさん意識してる?」・・・と意識なんかした事がないのに言われたことがありますか?

自分はあります。←

 

健康診断からすでに6キロ落としました。

関東から帰ってきて20キロ以上太ったのでせめて10キロは落としたいと思ってます。

2022.05.26 Thu一眼レフカメラ勉強会

こんにちは!デザイナーの加藤です!!

 

本日、社内で一眼レフの使い方の勉強会がありました!!

何度か撮影に同行したり、ただシャッターを押すだけなら使用したことはあるのですが

詳しい設定をして撮影したことがなかったのでとても勉強になりました!

 

【今回学んだカメラの4つの基礎知識】


<シャッタースピード>

・シャッターが開け閉めする時間間隔。

・シャッタースピードを速めると一瞬を撮影するためぶれにくいのが特徴で、動物や車、スポーツなど、素早く動く被写体を撮影するシーンで最適。

・シャッタースピードを速くする場合は光を取り込む時間が短いため、カメラに入る光の量が減るため、写真は暗くなる。

・シャッタースピードを遅くすると、取り込む光の量が増えるので、写真は明るくなる。

・シャッターがゆっくり閉まるので被写体がぶれやすくなる。

 星の撮影など、動かない被写体を明るく撮りたいシーンでは、遅いシャッタースピードが最適。

 

 

<ISO感度>

・感度上げると、カメラはセンサーに入ってきた光をあえて増幅させるため、明るい写真になる。

・基準値は100。数値が上がれば上がるほど、光を増幅してくれ取り込んだ光以上に明るい写真を撮ることができる。

・暗い場所での撮影に適している。

・写真にノイズ(写真のざらつき)が入りやすくなり、画質が荒くなってしまいます。

 

 

<F値>

・目の瞳孔と同じような役割。

・F値を小さくすればするほど光の入る穴の開きが大きくなるため、光を取り組む量が増える。

 明るい写真が撮れるだけでなく、ピントを合わせた場所以外がぼけやすくなり、背景をぼかしたい場合は、F値を小さくして撮影すると良い。

 物撮りなど一つのものを撮るときなど最適。

 ・F値を大きくなればなるほど、穴の開きが小さくなるため、光の取り込む量も少なくなる。

 そのため写真は暗く写るが、景色全体をぼかさずくっきりと撮影できる。

 複数の商品、広い範囲の撮影時に最適。

 

<ホワイトバランス>

・撮影するときの光の色合いを補正して、対象物の実際の色を正しく写すための機能。

・カメラには白色の物を目で見た通り白く写す機能がなく、蛍光灯や自然光で色味が変わってしまうため、撮影時に正しい色を設定する必要がある。

・大まかに寒色系、暖色系に分けることができるので、設定次第では夕日を朝日のように撮影できたり、黄色の電球の色を強めて幻想的な写真を撮影できる。

 

 

今はオート機能で十分綺麗に撮影も可能ですが、上記を踏まえて設定をするとシーンや用途に合わせていい写真が撮影できます!

 

実際に少しカメラを触って見ましたが、コツを掴むまでに時間がかかりそうです・・・。

近々、クライアントからご依頼頂いている商品の撮影を行う予定なので、それまでに練習してみようと思います!!

2022.05.23 Mon6月1日からオンラインショップで記載しなければいけないこと【特別商取引法改正】

デザイン担当の大場です!

6月1日から特別商取引法の改正が施行されます。

オンラインショップを運営されている方は要チェック!

以下の情報を商品注文確認画面に掲載しなければいけません。

 

1:商品の分量や数量

2:販売価格

3:支払いの時期と方法

4:引き渡し、提供日

5:購入・申込の撤回について

6:申し込み期限

 

詳しくは消費者庁のWebページで確認できます。

https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_transaction/amendment/2021/

 

ご利用のショップサービスによって対応が違うので、一度利用しているサービスの公式情報をご確認ください。

2022.05.12 Thuなんか最強になった気分

こんにちは

WEBコーダーの佐久間です。

ゴールデンウィーク初日になんと念願のiPhoneSE3をゲットすることができました。

おかしな話ですが聞いてください。前回の続きです。

というのも、予約受付日が3/11の22:00~で、予約した日が3/12日。発売日が3/18。

4/28日の段階で入荷連絡すら一切来ない。問い合わせしてもまだですの一点張り。

ケーズデンキ北山形店 楽天モバイルさん???

楽天モバイルのキャンペーンで入れ替え購入を行おうとしたのですが、

キャンペーン終了が5/11。もう2週間切ってる・・・

予約をかなり早くした自分が50日以上過ぎても入手できないキャンペーンなんて

もう詐欺やん・・・

そう思い、なんとかならんかと他店ですが、南イオンに楽天モバイルがオープンしたので当日に乗り込みました。

そうすると店員さんがいったのは

「現在、予約したら1週間でみなさまの手元へ届いております。」

・・・は?

発売日より前に予約した自分に届いてなくて、発売してから購入している人たちの方が早い?

予約とは???

携帯が壊れかかっていて一刻も早く変える必要があるのに、どういう対応?

様々な疑問が出てきましたが、店員さんの一言で吹き飛びました。

店員「というか店舗に普通に在庫ありますのでケーズデンキのはキャンセルして当店で買いませんか?」

自分「買います。」

秒でした。

まじで楽天モバイルなんなんでしょう?

すっごい落としてから上げてくるじゃん!?

店員さんの対応が、ケーズデンキ北山形店の楽天モバイルと全然違いますやん。

南イオンの楽天モバイルさんありがと〜。

結局、いつ届くかもわからないケーズデンキはキャンセルしてそちらでiPhoneを購入しました。

初のiPhone。すごい!パソコンもMACを使っているし、iPadも使っていてそれを全部連携させることができる!

楽だ!そしてサクサクだ!ぬるぬる動く!iPhoneをたくさん使っている国って日本だけらしいのですがなぜ他の国はAndroidなんだろう。

これで安心して仕事でも使える!

今年は、格安に乗り換えの年と言われているそうです。

料金的に言えばダントツで楽天モバイルが安いです。

この期にみなさんの携帯料金の見直しをしてみてはいかがでしょうか?

2022.05.9 Monデザインのドリル

こんにちは!デザイナーの加藤です!

 

入社して3年目になりましたが、自分のデザイン引き出しの無さに日々落ち込んでいます(泣

GWは長くお休みを頂いたということもあり、少し勉強しようとこちらを始めました。

 

 

30個のお題に従ってデザインをトレースしてデザインを学んでいく本です。
題材が決められている上に、必要な素材は全て所定のURLからダウンロードできます。

フォントもAdobe fontから入手可能です。(本で使用しているフォントは現在廃止になっているものが多数あります)

※IllustratorやPhotoshopの基本操作ができる方向けとなっています。

 

 

トレース後に注目ポイントを抑えることができ、色々なテクニックを学ぶことができます。

 

デザインのドリル2

 

毎日はちょっと難しいですが、コツコツと続けていきたいと思います!!

1冊終える頃には、ちょっとだけパワーアップ出来るかも・・・??

 

2022.04.25 Monドライブスルー「にじまる薬局」様

こんにちは。デザイナーのYです。

今回は、4月21日に山形県天童市に開業した、「にじまる薬局」様のご紹介です。

弊社では、ロゴマーク/WEBサイト/印刷物全般を作成させていただきました。

 

LINEで受取予約し、ドライブスルーで受取できる、とってもスマートな形態の薬局です。

全国的にそのような薬局も増えているようで、天童市ではにじまる薬局さんが初なのだそうです!

 

お話をうかがった際、このような想いを聞かせていただきました。

 “世代の多様性、地域のつながりを大切に一人ひとりに寄り添って、笑顔の輪が広がっていくように皆さまの健康を支える場でありたい。”

ロゴマークは、薬剤師さんの優しい想いがぎゅっと詰まったデザインになっています。薬の日の部分は、カプセル薬を模しながらも口を開けて笑っているようにも見えます。

 

にじまる薬局さまロゴマーク

にじまる薬局

WEBサイト:https://www.nijimaru-ph.com/

公式LINE:https://line.me/R/ti/p/@945ckuqy

2022.04.25 Monゴールデンウイーク休業のご案内

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

弊社では、誠に勝手ながら下記の期間をゴールデンウイーク休業とさせていただきます。 

================================
<ゴールデンウィーク休業期間>


2022年

4月29日(金)~5月1日(日)

5月3日(火)~5月5日(木)

5月7日(土)~5月8日(日)

 

※5月2日(月)と5月6日(金)は通常営業となります


================================

 

休業期間中に緊急で対応が必要な場合は、担当者よりご案内させて頂いている連絡先までお願い致します。

2022.04.18 Mon「繁華街」になっちゃう付箋!!!

こんにちは!デザイナーの加藤です。

 

私、結構文房具が好きなのですが、先日面白い記事を発見しました。

アイデアクリエイターとして活動する、いしかわかずやさんが制作した「繁華街になる付箋」

ブログ

 

付箋には繁華街の看板のようなデザインがされており、付箋を貼れば貼るほど賑やかな繁華街が出来上がります。

着眼点が面白いですよね!!

記事によると「普段から物事を良く観察し、似ている事象同士を組み合わせて、ありそうでなかったアイデアを考えている」と言ういしかわさん。

 

私も普段から身の回りにあるデザインを意識的に見ようとしているのですが、本当にあるようでなかったデザインで目から鱗でした!

早速いしかわさんのTwitterをフォローしたのですが、面白いアイデアをたくさん考えられていて、見てるだけでワクワクします!!

 

興味がある方はぜひいしかわさんのTwitterをTwitterを覗いて見てください!!

 

 

いしかわかずや@アイデアクリエイターさん(@issikazu20)

 

 

参考記事

<勉強すればするほど「繁華街になる」付箋紙 アイデア作品に注目集まる>

https://article.yahoo.co.jp/detail/4b321b9f2fff4cf36a7e650fae8ce3a0b5861013

2022.04.14 Thu(本当はあんまり教えたくない)めちゃくちゃ使える商用OKイラストの話

素材集を眺めているだけで幸せになるタイプのデザイン担当大場です。

定型のものが整然と並んでるだけでうっとりしちゃいますよね……

 

「わかりやすさ」「親しみやすさ」をプラスするのにぴったりなイラストや画像。

最近ではフリーのイラストがたくさんあるので、どれがいいか迷っちゃいますよね。

有名どころだとイラストACはボリュームもたっぷりで商用利用もOK。

スクリーンショット 2022-04-14 18.26.34

イラストAC

ここを探せばきっと何か見つかる安心感……

 

が、しかし。

あまりにたっぷりあるので、しっかり選ばないと

・なんかちぐはぐ

・雰囲気が合わない

なんてことも。

テイストを統一したい時にはなかなか難しいものがあります。

というわけで、イメージを統一したいときにいつもチェックするフリーイラストサイトを大放出します。

今回は展開しやすいラインイラストサイト編。

利用規約のページもリンクしたので、使う前には必ずチェックしてくださいね〜〜

 

Linustock

利用規約

スクリーンショット 2022-04-14 18.17.31

 

スクリーンショット 2022-04-14 18.17.52

クオリティも高いのに編集もしやすい、ありがたさに満ちたサイト。

(ソフトがあれば線の太さとかも変えられるのです)

こんなの使いやすさしかないに決まってるじゃないですか……

 

ちょうどいいイラスト

利用規約

スクリーンショット 2022-04-14 18.18.28

かゆいところに手が届く、ほんとにちょうどいいイラストが集まってます。

線のみのイラストも、カラーのイラストもダウンロードできる。

本当にありがとう……

 

loosedrawing.com

利用規約

スクリーンショット 2022-04-14 18.19.18

こちらはより軽やかな仕上がりのイラストがたくさんあるサイト。

名前の通りルーズなテイストがおしゃれ……

なんとなくおさるのジョージを思い出します。

 

ということで、本当は教えたくないフリーイラストサイトのご紹介でした。

重ねて言いますが、使う前にはちゃんと利用規約をご確認くださいね!

2022.04.8 Fri美容室「AN.」

こんにちは!デザイナーのYです。

新しくオープンした美容室「AN.」のご紹介です。

ロゴデザインからWEBサイト、LINE公式アカウント、ショップカードや名刺などのグラフィック全てを担当させていただきました。

 

“年齢を重ねて身体や髪質に変化が出てきても、

その時々の“お客様らしさ”に寄り添ってご提案します。

開花した花のように、何歳になってもその時の自分を最大に美しく。

どんな色の花を思い描くかは、あなた次第で如何様にも変化します。”

 

上記は、お店のコンセプトでもあり、ロゴのコンセプトでもあります。

AN.salon

店内は、一枚板のテーブル、北欧テキスタイルの壁紙やイスで落ち着いた雰囲気のサロンです。

(一つ一つオーナーがセレクトしたものを置いているので、めちゃくちゃお洒落です。)

 

さらに、使用する材料・商品までこだわりある国内外のセレクト品を取り扱っています。
気になる商品を購入するだけの利用もOKだそうです!

予約は、LINEチャット/ホットペッパー/電話で受け付けているそうなので、気になる方はぜひに。 

 

WEB http://an-salon.life/

Instagram https://www.instagram.com/an.salon_/

LINE https://lin.ee/1EdALSy

2022.04.4 MonAppleの新商品の話2

こんにちは!WEbコーダーの佐久間です。

この時期は花粉症がやばくて、鼻と目をとって綺麗に洗いたくなりマス。( º﹃º )

 

先日の「Apple新商品の話」の続きです。

iPhone SE3を予約しようと待っていられなくて、ケーズデンキの楽天モバイルに行って

予約したわけです。

予約受付が3/11の22:00~

自分が予約したのが3/12 17:00

現在4/4 ・・・まだ入荷連絡すら来ません。(追記:4/7日現在まだです。)

遅過ぎる・・・

コロナの半導体の影響か???まさかッ!予約されていないのか?

・・・一生繋がらないと思うくらい繋がらないケーズデンキへ電話をかける。

妻の携帯番号を覚えていないのに、ケーズデンキの番号は記憶してしまうくらい、かけ続けること数日、回数にして〇〇回。

やっと繋がり、楽天モバイルにつないでいただきました。

やはりまだ入荷されていないそうです。自分は割と早い方なのに届く気配すらありません。

予約はきちんとされているそうです。

今までAndroidを使っていましたが、iPhoneとはこんなにも手に入れにくいものなのですね。

カメラが壊れて使えないので、一刻も早い入荷を期待しています。

 

入荷ができても、今度は来店予約合戦が待っています。

土日休みの私は、壮絶になることは必死です。WEB予約が埋まっても電話予約でいけるらしいです。

しかし、電話の繋がり具合は、一生待っても来ない、テトリスの長い棒 位繋がらないので、

直接店に乗り込んで予約した方が早いそうなので、そうします。

このご時世に、電話やWEBより直接来店の方が早いなんて現象が存在するとは夢にも思いませんでした。

いろんな事を気付かせてくれるiPhoneってすごいですね。

白目を剥いて待つ事にします。

次のブログを書くときに、まだ届いてなかったら、暴れているかもしれません。

2022.03.31 Thu遊び心のあるお菓子パッケージ

こんにちは!デザイナーの加藤です。

 

突然ですが、みなさんチョコレートはお好きですか?

私は小さい頃から、親が隠していたチョコを探し当てて食べてしまうくらい昔からチョコレートが大好きなのですが、

今どハマりしているのが「チョコまみれ」というお菓子です。

チョコチップを生地に練りこみ、ミルクチョコレートでコーティングした、チョコづくしのひと口サイズのカントリーマアムです。

27114_0208

引用:不二家<https://www.fujiya-peko.co.jp/sweets/item/27114.html

 

思わずパケ買いしてしまいそうなゆるい絵のパッケージ。

そんなチョコまみれに「まみれさんのバカンス」という新商品が発売されました。

ネーミングセンスも抜群なのですが、びっくりしたのはパッケージ。

 

S__360169474

 

 

開封してみると・・・

S__360169476

Instagramのようなイラストと食べるまでの儀式が記載されています。

 

①まみれさんをしばらく眺める。そして笑わう。

(開いた瞬間こんなん絶対笑うやん)

 

そして食べたら美味しいと言わないといけない。

(絶対美味しいに決まってるやん)

S__360169479

味はバナナのフレーバーでめちゃくちゃ美味しいです!!!(満面の笑顔)

 

 

遊び心があって食べる前から笑顔になるパッケージ、個人的にとても好きです。

(パッケージ代高そうだなぁというのは置いておいて)

いつかこんなパッケージデザインしてみたいです。

 

 

遊び心があるのはパッケージだけではございません。

Webページもかなり遊び心があります!!

 

チョコまみれ

https://www.fujiya-peko.co.jp/ma-mi-re/

 

スクロースしていくとアニメーションが展開されていき、こちらもかなり遊び心が入っています。

ゆるいキャラクターも相まって、最後までスクロールしてしまうくらい楽しいWebページです。

 

 

まみれさんのバカンスは期間限定の発売なので、

気になる方はぜひ食べてみてくださいー!

 

2022.03.29 Tue会社で使うフォントはGoogle Fontsが無料で安心。

すぐに素材集やテクスチャ集を漁ってしまう大場です。

 

デザイン会社に頼むほどでない制作物ってありますよね。

社内向けの資料とか、ちょっとした告知ポスターとか……

でもPCのデフォルトフォントが少なくていつも微妙になっちゃう

そんなことありませんか。

(私は前職でよくありました)

フォントが欲しい。

でも、そもそも予算がないから自分で作ってるんだ。

無料で探したい。それも、商用OKなものを。

そんなことありませんか。

(私はよくありました)

 

そんな方のための救世主がGoogle Fonts。

 

 

Google Fonts

 

商用も含めて基本的に無料で使えるので、会社での利用も安心。

アクセスすると全ての言語のフォントが表示されるので、Languageから「Japanese」を選択

スクリーンショット 2022-03-29 16.38.31

 

すると日本語のフォントだけが表示されます。

中央のSentenceにテキストを入力すると、入力したテキストがサンプルで表示されて便利。

スクリーンショット 2022-03-29 16.38.55

□表示されているのは収録されていない文字なのでご注意を!

 

クリックするとフォントのページが表示されるので、右上のDownload Familyをクリックすればダウンロードできます。

スクリーンショット 2022-03-29 16.39.12

インストールはWindowsならFontsフォルダにファイルと移動して完了〜〜!

 

ほんの数年前まで日本語のフリーフォントは数少なかったのですが、今ではこんなにあるなんて……

すごい時代だ……

 

Google Fontsには定期的にフォントが追加されていたりするので、たまにのぞいてみると面白いフォントが見つかるかもしれません。

いろんなフォントは見ているだけで楽しいので、興味があったらぜひチェックしてみてくださいね〜〜!

 

2022.03.10 ThuAppleの新商品の話

こんにちは!

WEBコーダーの佐久間です。

先日、Apple社の発表がありましたね!

私、佐久間は非常に待っておりました。

iPhoneSE3

なんと今の携帯を6年と半年ほど使っておりまして。。。

携帯は裏面のカバーが外れて中身がむき出しになっており

こりゃいかんとセロハンテープで四方をガチガチに張り固め、

隙間には瞬間接着剤を塗ってカバー。

とても匠とは言えないスキルで、世界に一つだけの携帯を生み出すことに成功?しました。

元々の原因は、私のディズニー好きが原因で、

好きだったショーが終わりを迎えるからと記念デザインの携帯カバーを買いました。

携帯にシールを貼りつけて、カメラ撮影するときは上にスライドするタイプのやつです。

みなさん。。。こういう携帯カバーは注意ですよ?

結論から言うと二度と剥がれません。おかげで私の携帯の裏面と本体がおさらばしかけてしまいました。

極め付けは、私、仕事中はサンダルに履き替えているのですが、使い古したせいで靴裏がツルツルになっており、

外で思いっきりお尻からすっころびました。後ろポケットに入れていた私の携帯は、無事しっかりと裏面と本体がおさらばいたしました。

しかし、そこは6年も連れ添った相棒!そんなことじゃめげる様には育てていません。

まだしっかり使えました。

 

 

 

・・・と思った時期がありました。カメラが起動しない!カメラアプリが、うんともすんとも言わない。

南無〜

今までは上へのスライドもしなくなっていてベリベリ剥がしながら、横にずらして、無理矢理カメラを使っていたものの、

ついにカメラ自体使えなくなっていました。

これは買い換えねばなるまい。と思ったところにiPhoneSE3が出るらしいときいて、

めちゃくちゃ楽しみに待っておりました。楽しみすぎて1日8時間しか寝れませんでした。

そしてつい先日発表になった訳です。

・・・高くね?

とてもリーズナブルとは言えない金額になっていました。

しかし、長く使うからには安くなる前の機種より、最新のを買いなさいという妻の意見に怯えッ・・・

妻の意見を参考にし!!!買うことを決意いたしました。もういっそdocomoから楽天モバイルに変えてしまおうかと

思い、自宅の近所の南イオンをぶらついたら、4/28に楽天モバイルがオープンするとあるじゃないですか!!!!

ふふふ。やはり神様は買い換えろと言っているのか。それを気づかせるために、携帯を剥がしてくださったのだな!

・・・と心の中の自分が言うので、南イオン店のオープンを待たずに嶋地区の楽天モバイルに行こうと思います。←

他にもiPadやデスクトップが発売されるらしく、そちらはかなりスペックがいい様ですね!

自分のMacは2017年のやつなのでそろそろ新しいのが欲しいなと思ってる今日この頃です。

みなさんはこの期に携帯を買い換えとか考えたりしますか?よかったら教えてください!ではでは( ´ ` )

2022.03.7 MonG系麺天空様 看板デザイン制作

こんにちは!デザイナーの加藤です!

今回、山形市にオープンしたG系麺天空様の看板デザインを担当させて頂きました!

天空様看板デザイン

 

G系ということで力強い毛筆、かつゴールドとブラックでカッコよく表現してみました。

 

こちらのサイトでメニューなどの詳細が記載されているので

ご来店前にチェックしてみてください!!

 

やまがたぐらし 

【ラーメン新店レポ】G系めん 天空(山形市桜田東)|山形市で二郎系ラーメンの専門店が新規オープンされました!!

https://fullpokko.com/yamagata-shoku-susume/ramen/tenku-imzn/

 

 

ラーメン好きはぜひ一度は食べてみたい逸品です!!

 

山形に来て約2年半が経ったのですが、ラーメン王国の山形は

ラーメン好きの私にとって天国です・・・笑

 

ラーメン(外食)の消費量ランキングで惜しくも1位を逃してしまったので、

たくさん食べて来年また1位になれるように貢献したいと思います!!!(ただラーメン食べたいだけ)

2022.02.22 Tue※飯テロ注意 期間限定のクリームサンド…

こんにちは、デザイナーのYです。

先に言います。閲覧時間によっては飯テロ注意です。

 

「洋菓子工房  Chez Mio(シェミオ)」さんのLINEリッチメッセージ作成を担当しており、今回は、みはらしの丘店で販売される、期間限定の生キャラメルクリームと生チョコクリームを使用した『フルーツサンド』のご案内を作成させていただきました。

甘いクリームの濃厚さが伝わるよう、カラーやフォントを選定させていただきました。

20220217message_valentine

当方中キャラメルクリームサンドを食べましたが、これがまたとても美味しかったです…生チョコクリームサンドも制覇したい…

2022.02.17 Thuみんな違って、みんな良い

んなわけない!時もあるというお話。

どうもコーダーの佐久間です。

冒頭からフルスロットルです。

なぜこんな辛辣な状態になっているかと申しますと。

すでに公開してあるWEBサイトの修正の依頼を度々頂くのですが、

時代のせいもあるからでしょうか?

年々ひどい!!!! orz

なにがひどいかと申しますと、WEBサイトの中のコードのお話ですね。

お客様はもちろんHTML・CSSなどの専門的な知識が必要であり、難しいから依頼を出しているかと思います。

自分がツッコミたいのは同業者たちです。

仕事を取るためにかなり価格を安くご提案しているからでしょうか?

なるべく簡単に作ろうとして、中身のコードがぐちゃぐちゃになっているのです。

製作者は楽ですが、納品された側にしわ寄せがいっております。

そして何より納品されたお客様がそれに気づきようがないという事。

酷いものだと、レイアウトが崩れていたりします。(指摘して初めてお客様も気づいておりました。)

見た目が整っていれば良いと思うかもしれませんが、そんなことはないのです。

中のコードがおかしいと保守管理もかなりしずらいし、何よりGoogleの検索の上位に上がりにくいです。

既存のお客様にしか見られないサイトに仕上がっております。

聞いたところ相場40万円以上しそうなサイトを2万円で制作していただいたそうです。

しかし修正しようにも中身がめちゃくちゃで目も当てられない状態でした。

しかも、2万円で制作を引き受けた方はそのサイトへのログインパスワードを紛失して

誰もログイン出来ないという・・・

だっ大丈夫でしょうか?いくら格安でも怖すぎて自分は不安になります。

あとシンプルに御社の信用にも関わるのでは?と思います。

なるべくコストはかけたくないのはもちろんなのですが、結局、修正費がかかっておりますので、

長い目で見た時に、ちゃんとした制作会社で作るのが結局一番安いという結論に自分の中ではなっております。

中身が酷いサイトが年々増えてると感じます。

個人でやられている製作者の場合は注文の段階で防げます。

よくわからないといって完全にお任せすると後々に響いてきます。

ぜひ一度、弊社へご相談ください!

2022.02.14 Mon新築賃貸マンション インフィニティー天童のチラシを作成しました!

こんにちは!デザイナーの加藤です!

新築賃貸マンション インフィニティー天童のチラシのご紹介です!

 

今回、「洗練されたかっこいいデザイン」というご要望を頂いたのですが、「かっこいい」とはどういうものなのか

とても悩み、試行錯誤して制作致しました。

その結果、「余白」と「文字の大きさ」が大切だということに改めて気づくことができました。

今回の制作でデザインにおいて自分の足りないところを再認識でき、デザインの勉強に取り組む良いきっかけになりました。

 

 

そんな試行錯誤して制作したチラシがこちら。

 

infinity_tendo_omote

infinity_tendo_ura

 

ブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気のデザインに仕上げました!

 

 

インフィニティー天童は天童市東久野本に新築賃貸マンションです!

ペットOK!広々キッチンや乾燥機、カーポートまで付いているとても住みやすい物件です!

周辺にはスーパーや保育園もあり、快適に生活できる物件となっており

憧れのアイランドキッチンがある間取りもあります!

個人的には洗面所から直接クローゼットにアクセスできるのがとても魅力的に感じて

間取りを制作しながら自分ならここにテレビを置いて・・・と考えてしまいました笑

 

2月にモデルルームが完成する予定なので、気になる方は天童不動産までぜひお問合せください!

 

天童不動産

023-653-5300

 

 

 

 

 

 

2022.02.10 ThuオランダせんべいFACTORYイベント告知画像を作成しました!

デザイン担当の大場です。

酒田にあるオランダせんべいFACTORY様のバレンタインイベント告知画像を作成いたしました!

イベントは明日2月11日から2月13日までの3日間!

人気のチョコがけせんべい詰め放題や、お得な限定商品がありますよ〜!

220211sakatabeika_valentine_02

LINE友だちには期間中使える限定クーポンが配信されるので、今のうちに友だち登録をしちゃいましょう……!

酒田米菓様の公式LINEはこちら

お近くにご予定のある方はぜひ立ち寄ってみてください!

2022.02.2 Wed弊社名の由来があるんです。

弊社名「IscreamDesign」、読みは「アイスクリームデザイン」。

初めて聞く方は、え?アイスクリーム屋さん…?と思われる方も少なくありません。

 

食品のアイスクリームは、ice cream

でも弊社名は、Iscream

 

お分かりいただけましたか?

CではなくSなんです。半角スペースがないのでわかりづらいかも知れませんね。

I screamとは訳すと、「私は叫ぶ」。

勘違いされがちですが、デザインとは綺麗に装飾することだけを意味するのではありません。

それを使う人、見る人に誤解なく伝わるように設計し、形づくること全てがデザインです。

 

私たちは、デザインによって整理し課題解決を図り皆さまに伝えていく、そんな想いがこもった社名です。

…と入社時に上司からお聞きしました。

 

ぜひこの機会にそんな意味を持っていることを知っていただけたら嬉しいです。